THIS IS THE け~ん [日記]
最近 うちの奥さんは一人でつぶやいては、大爆笑。
人の笑いの壷というのはそれぞれなんだなーと思いました。![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
こうなんていうか、お笑い芸人の使い捨て化のような感じで、
めまぐるしく芸人もかわいそうに思える。
こうなったらお笑い芸人のギャグのリサイクル化というのはどうだろうか?
似ている物を合体させるとか。
「チャララチャチャチャララ、ゲッツ!」
「いいじゃない~。なになに切り!チクショー!」
「なんでだろーなんでだろー、どうでもいいですよ。」
考えていたらばかばかしくなってきたので終わります。![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
人の笑いの壷というのはそれぞれなんだなーと思いました。
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
こうなんていうか、お笑い芸人の使い捨て化のような感じで、
めまぐるしく芸人もかわいそうに思える。
こうなったらお笑い芸人のギャグのリサイクル化というのはどうだろうか?
似ている物を合体させるとか。
「チャララチャチャチャララ、ゲッツ!」
「いいじゃない~。なになに切り!チクショー!」
「なんでだろーなんでだろー、どうでもいいですよ。」
考えていたらばかばかしくなってきたので終わります。
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
2010-01-21 17:23
nice!(0)
コメント(3)
ひとりでつぶやき爆笑する
素晴らしいことですね。
健全な心身を保つためにもいいことですよ。
それが慢性化すると怖いですけど・・。
俺も学生の頃から、思い出し笑いやら想像笑いをしてひとりで爆笑し、
みんなから「気がふれてる・・」と一線ひかれてましたね。
十年前くらいからですかね、TVのバラエティーで字幕が出始めたの。
「ハハハハハハ~」とか字幕が出て、
面白くもないのに「笑える~~」とか言って手を叩いて笑ってる。
あの辺からテレビ見なくなりましたね。
芸能人だかお調子者だかわかりゃしない・・。
いきなりひとりで笑いのツボにはまり爆笑してるほうがエネルギッシュですよ。
by GUNさん (2010-01-21 23:41)
コンチュー!(ジャンピングジャックのイントロ)
そういうのでいうと、エムシタさんが谷保でやってる「黒唐焼酎フェア」がいまハッピーだ。ガハハ
ちがったら削除してください。
by CICADA (2010-01-22 02:15)
THIS IS THE け~ん!
奥様は最高です。
お笑いのリサイクルも合わせて考えてたら、もう、どツボ。
思いつくたび、笑いが止まらなくなり…
グンサンのいう、慢性化してる怖いひと?!になっちゃいました。
最近のテレビは、説明が多すぎますね。
テロvKップで、笑いどころや言いたいことを強制するのは、ナンセンス。
分かりやすさと、まわりくどさを履き違えてると思うな。
でも、ドリフの大爆笑とか奥様は魔女とかの、わざとらしい笑い声の効果音なら許せるかな。(これも嫌ってひといますけど)
そっか~
やっぱり、奥様は笑いをふりまく魔女なのかもよ。
ダーリン!
by エキノックス (2010-01-23 00:40)