SSブログ

トイレの使い方 [日記]

うちの近くのホームセンターの一階トイレにて

「便座の上に土足で上がって使用しないでください。」

と洋式便器の上に書いてある。
そんなことやってどうやって用を足すか小一時間考えてしまいました。(笑)

SA3C0031.jpg
私的な結論は内鍵して窓から出て行くゲームなのだろうか?
謎が深まっていく。






nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

つう

こちらにもしかするとその「謎」を解く鍵が...
http://www.excite.co.jp/News/bit/00031134981920.html

ちなみに私の子供の頃は、洋式トイレがあるところには全て「使用方法」が図解されているシールがもれなくお手洗いに貼られておりました.たしか「男子小用」と「大便および女子小用」の2種類が...あ、写真を発見!(ここには貼れなかったので、MIXIの方に貼っておきま~す!)

同じブログにこんな記事もありました:「(中略)東京新聞の記事によると、家庭のトイレは洋式が当たり前で、学校のトイレからも和式は姿を消しつつあるので、和式のトイレを使えない子どもが増えているらしい。
小学校に入学したばかりの児童には、和式と洋式では座る向きが逆だということから教えなければならなくて、イラストの図解をトイレに張り付けた例もあるそうだ。」

う~ん、時代は変わったのねえ.ちなみに私の子供の頃、フランスの洋式?トイレには便座がありませんでした.わっはっは.


by つう (2009-05-04 19:19) 

追伸

ブルース・リーの「ドラゴンへの道」で、イタリアに行ったリーがやはり洋式便座の上に腰をおろす代わりに、ピョンと両足を乗せ蹲踞して用を足そうとして、イタリア人にびっくりされる、というシーンがあったのを思い出したました.
by 追伸 (2009-05-04 19:26) 

FUKUSUKE

つうさんへ ありがとうございます。これが正解でしょう!
文化の違いというのはここにもあるのかと痛感しました。
でも日本語だと分からないのでは(笑)
なんせ密室の世界。何が行われているかわからないもの。

私は生まれたときから団地住まいで様式が当たり前で
和式だと落ち着かないです。(といっても店は和式なんですが)
あの使用方法のイラストは懐かしいです。
しかもイラストそのものが素人が書いたかと思うほどです。

フランスのトイレは中腰なんでしょうかね。
わたしは酔っ払って便座をおろすのを忘れトイレにはまったことがあります。
わっはっは。


by FUKUSUKE (2009-05-05 13:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。